TEL. 048-822-3466

〒338-0011 さいたま市中央区新中里1-3-3

埼大通メディカルビル2F

phone
労働基準ニュース

画像クリックで表紙が拡大します/拡大画面のどこかをクリックで閉じます

表 紙 コンテンツ
2023年3月号
  • 2023年4月1日から中小企業の月60時間超の時間外労働に対する割増賃金率が50%になります
  • 改善基準告示の改正に伴い「荷主特別対策チーム」を編成しました
  • 令和4年度 労働行政関係功労者表彰の受賞について
  • 令和4年度 安全優良職長厚生労働大臣顕彰の受賞者について
  • 無災害記録証(第1種)の伝達について
  • 建設事業無災害表彰について
  • 「無災害記録証」と「建設事業無災害表彰」について
  • 中小企業無災害記録証授与制度のあらまし
  • 賃金引き上げ特設ページをご利用ください
  • "くるみん"等の認定について
  • 各種講習会・行事
  • 熱中症対策セミナーのご案内
2023年1月号
  • 新年のご挨拶 (一社)埼玉労働基準協会連合会長 埼玉労働局長
  • 謹賀新年 埼玉労働局・労働基準監督署長・労働基準協会長
  • 令和4年度優良労働者表彰式が開催されました
  • 埼玉産業安全衛生大会2022が開催されました
  • 埼玉労働局長によるベストプラクティス企業の職場訪問
  • 年末・年始の災害防止を徹底しよう!
  • 埼玉県の特定最低賃金改正のお知らせ
  • 過労死等防止対策推進シンポジウムの実施状況
  • 令和3年の労働基準関係法令に関する監督指導の実施結果
  • 各種講習会・行事
2022年11月号
  • 埼玉県最低賃金改正のお知らせ
  • 令和3年度 長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導結果
  • 11月は「労働保険未手続事業一掃強化期間」です
  • 令和4年度 「フォークリフト安全ポスター デザインコンテスト」の受賞作品を決定
  • 過重労働解消のためのセミナー
  • 各種講習会・行事
  • 業務改善助成金のご案内
2022年9月号
  • 着任のご挨拶 埼玉労働局長 久知良 俊二
  • 令和4年度 全国労働衛生週間 実施要綱
  • 埼玉労働局安全衛生表彰式を行いました
  • 化学物質による労働災害防止のための新たな規制について
  • 令和4年度定時会員総会を開催しました
  • 令和4年度埼玉安全衛生表彰式を開催しました
  • 埼玉産業安全衛生大会2022のご案内
  • 労働保険のお知らせ
  • 外国人在留支援センターのご案内
  • 陸災防埼玉県支部からのお知らせ
  • 各種講習会・行事
  • 過労死等防止対策推進シンポジウムのご案内
2022年7月号
  • 令和3年の埼玉県内の労働災害発生状況
  • 令和4年度全国安全週間実施要綱(概要)
  • 高年齢労働者の労働災害防止対策
  • STOP!熱中症 クールワークキャンペーン
  • 安心して働くための「無期転換ツール」とは
  • 賃金構造基本統計調査のご回答をお願いします
  • 全国労働衛生週間説明会開催日程
  • 各種講習会・行事
  • 全国産業安全衛生大会2022福岡
2022年5月号
  • 埼玉労働局・監督署人事異動のお知らせ
  • 令和4年度 埼玉労働局労働行政のあらまし
      誰もが健康で生き生きと働ける職場づくり
  • 埼玉労働局 雇用環境・均等室からのお知らせ
  • 全国安全週間説明会の開催日程について
  • 労働保険料並びに一般拠出金の申告・納付について
  • 各種講習会・行事